結論から申し上げれば、他のサイトでもよく言われていますが、外壁総タイル張りの住宅でも定期メンテナンスは必要です。
外壁に使われるタイル自体は基本的にほとんど劣化しません。
しかしながらタイルを接着させているセメントやモルタル、建物のジョイント部分のコーキング(ゴム素材)が劣化するのです。
コーキングの打ち替えは一般的に10年~15年とされています。
これは前述の通り、躯体目地で使用されているコーキングの寿命がおよそ10年~15年とされているからです。
コーキングやモルタル(以後目地)さえメンテナンスしていればタイル自体は劣化しないため、メンテナンス費用はその他の外壁素材と比較しても安上がりといえます。
また、コーキングを放置し続けるとタイルの裏に水が回ってしまったり、タイル自体の割れにつながりメンテナンス費用も高額になってしまいます。
目地の劣化が気になる時期になったら適切なプロの点検を受けて建物を長持ちさせましょう。
*躯体目地(コーキング部分)がこのようにボソボソとした見た目になっていたらOUTです。
前項でも述べたように、躯体のジョイント部分(コーキング目地)が固くなってきていたり、ボソボソとしていたら赤信号。
躯体目地のコーキングは建物の動きに対してわざとコーキングの裏にひび割れを起こさせる役割があり、タイル面でクラック(亀裂)が発生しないように
建物を守る役割があります。
少しでも不安を感じたら一度相談するのが良いでしょう。
コーキング部分の裏に水が廻り、台風などの強い雨風の際に、裏の亀裂から水が浸入…
結果雨漏りを起こす場合があります。
こうなってしまうと実害だけにとどまらず
タイルの裏に水が回る
タイルの浮き
タイルの欠落
などにつながってしまいます。
そうなる前に早めの点検、メンテナンスを心がけましょう。
目地部分が劣化するケースでも気づかないケースが存在します。
これが一番厄介なパターンといえるでしょう。
タイル目地はコーキングではなく、モルタルなどで接着されており、劣化に気づかずに放置してしまいタイル自体や、下地が劣化することが多く見受けられます。
※モルタルやセメントは紫外線と雨により劣化し脆くなってしまいます。
下の写真のようにタイルの目地部分が劣化し、そこから侵食してしまうとタイル下地の補修が必要になってしまいます。
そうなる前に・・・
タイル目地が少し沈んでる気がする
少しタイルが浮いてる気がする
などの些細な予兆を見逃さないように気をつけましょう
外壁メンテナンスにおいて一番オトクなのは
何かが起こる前に、点検をすること
雨漏りしたから・・・
タイルが割れたから・・・
となる前に定期的にメンテナンス、点検を信頼できる業者へ依頼し建物を綺麗に保つことで
建物の健康を維持するのが得策といえるでしょう。
ぜひ新築住宅、輸入住宅のラ・メゾンへご依頼ください。
注文住宅で培った確かな技術力でどんな外壁でも難しい工事でもご相談可能です。
いまなら無料で点検見積もりさせていただきます。
さらに
この機会に是非プロの建物検査を受けてみませんか?
しかしながら費用を極力抑えることはできます。
外壁部に劣化する素材を露出させなければ、洗浄点検のみで済むのです。
ラ・メゾン株式会社では30年間外壁メンテナンスフリー住宅
を開発、販売しています。